ページ

2013年7月28日日曜日

Chinese Syunの中国紹介日記【古典美女】


こんばんは、Chinese Syunです。


永らく苦労しましたが、

主治医の先生から許可をいただき、

お陰様で来週から復職できることとなりました。


半年間、とても長かったですけど、

ここまで蘇ることができたのも、

支えていただいた方々のおかげです。



本当にたくさんの方に支えていただいたと思います。

ありがとうございました。


復職に向けて、

不安がいっぱいですが、

なかでも単身赴任をしなければならないことが、

一番の心配です。


単身赴任先でもWalkingをやって、

コミュニケーション出来る人を出来るだけ

多く作っていきたいと思います。


日本も非常に暑くって、

Walkingをするとすぐに汗びっしょりになりますが、


何と明日の北京は39℃になりそうで、

重慶北部や西南部は

局地的に40-41℃になると、

中国中央気象台が高温警報を出しています


中国も昔に比べると

夏がとても暑くなったと実感します。



現地におられる方は、熱中症にならないように

くれぐれもご注意ください。


それでは、本日も美女を見て癒されてください。























カスタム検索



2013年7月14日日曜日

Chinese Syunの中国紹介日記【古典美女】



こんばんは、Chinese Syunです。


職場に出勤してのトレーニングを始め

約1か月が経過しました。


最初の頃は、人との距離感がつかめず

自分のデスクに貼り付いているだけで

いっぱいいっぱいだったのですが、


徐々に以前の感覚を取り戻し、

バランス感覚が戻ってきたのか、


会話の量も増え、

少しずつ、心にも余裕が出来てきました。


やはり、人は人との関係の中で

生きる、生かされるものなのだということを

あらためて認識しました。


あの苦しい経験から生まれ変わって、

もう一度生きるよう

チャンスを与えていただいたのだから、


よりよい人との関係を作るよう、

心がけていきたいと思います。


それこそ焦らずに、

まず、自分が出来ることから、

少しずつ、進めていこうと考えています。


闘病のご経験のある方、

アドバイスをいただけると嬉しいです。



本日のsina新聞中心が報じていますが、

「蘇力」という超大型の台風が

台湾北部を経由して福建省に向かっています。



日本にいると台風は

下から、左からやってくるもの

という感覚がありますが、


香港や中国南部では偏東風に乗って

台風は右からやってきます。


「蘇力」は、55年来で最も強い台風とのこと、

現地におられる方はくれぐれもご注意ください。



それでは、本日も美女を見て癒されてください。


















カスタム検索





2013年7月4日木曜日

ChineseSyunの中国紹介日記【古典美女】


Chinese Syun です、こんにちは。



本日は、一勤一休の休にあたりますので

お昼にブログ更新です。




出社トレーニングを始めてから

2週間ほど経ちますが、

ようやく会社での「ペース」というものがつかめてきました。



ところが頭が割れそうに痛くなったり、

電車の冷房にやられたり、

Walkingトレーニングをしている時とは

違った意味でのしんどさが 

毎日、毎日出てきますが、

なんとか乗り越えています。


先のことはあまり考えず、

今に集中して乗り越えていきたいと考えています。



闘病のご経験のある方、 

アドバイスをいただけると嬉しいです。




本日、新華社のページを見ていたら、

うっとりするような美しいページを見つけました。

「目を驚かす世界の最も美しい大通り」の意味です。

仕事に疲れた時の気分転換にどうぞ。



本日も美女を見て癒されてください。 

















カスタム検索